オススメの料理1

最終更新日

こんにちは、アマノです。

2週間前に大寒波が来て、日本全体が冷えました。

地域によっては雪が降っていたところもあったそうです。

さて、今回のお題は「オススメの料理」です。

皆さん、料理はしますか?

私は一時期、料理を作ることを趣味していました。

色々と作ってきましたが、中でも一番研究をして作ってきたのが「ハンバーグ」です。

「ハンバーグ」はひき肉と玉ねぎ、つなぎ(卵、牛乳で15分ぐらい浸したパン粉など)、塩コショウを使って作ります。

一般的な作り方としては、「玉ねぎをみじん切りにしてきつね色になるまで炒めて冷蔵庫で冷やす。その後、全ての材料を入れてこねて、形を整えて焼く」です。

材料、作り方ともにシンプルです。

しかし、家で作った際にお店と違って「ジューシーさが足りない」と思うことが多いと思います。

そこで解決できる食材を2種類、紹介します!

まず1種類目が「コーヒーゼリー」です。

コーヒーゼリーを入れるタイミングは材料を入れる時です。量はひき肉400gに対して大さじ2杯(30g)ぐらいがいいとのことです。

他にも形を整える際、中心に入れたりすることがあります。その場合はひとかけら(5~10g)です。

私は後者で試しました。

「コーヒーゼリー」を入れることによって発生する効果は2つあります。

1つ目は「ゼラチン」です。ゼラチンには保湿効果があり、焼く時に肉汁を閉じ込めてジューシーに仕上げることができます。

2つ目は「珈琲」です。珈琲にはコクと深みをプラスする作用があり、その効果によって肉をより一層、美味しくしてくれます。

この二つの効果によってジューシーかつコクと深みのあるハンバーグが出来上がります。

次に2種類目は「マヨネーズ」です。

入れるタイミングは材料と同じ、量はひき肉400gに対して5%(20g)ぐらいです。

「マヨネーズ」を入れることによって発生する効果は1つです。

それは、マヨネーズを作る際にできる「乳化された植物性油」です。乳化された植物性油は加熱によって溶けて、たんぱく質の結合を軽くしてくれるため、仕上がりがふっくらジューシーになります。

シンプルではありますが、工夫することによって自分が一番好きな「ハンバーグ」が出来上がると思います。

ぜひ、ハンバーグを作る際は、参考にしてみてはいかがでしょうか?

hbsBlog