チャレンジしたい事3

最終更新日

あけましておめでとうございます。代表のタニムラです。

本年もよろしくお願いいたします。

私は辰年生まれなのですが、自分の年が終わってしまい「自分ターン終了」みないな感じで少し残念な気がします。

2025年は「乙巳」で、Yahooのこの記事によると、

「努力した人はうれしい結果が掴める年」とあります。

だからというわけではありませんが、努力を積み重ねていこうと思います。

さて、今回のテーマは「チャレンジしたい事」

会社の話になってしまいますが「社外の方々もお呼びしての方針発表会の開催」です。

会社の理念、ビジョン、方針、計画など、会社の進むべき道を示したものを、

私が所属している中小企業家同友会では「経営指針」と称していますが、

弊社では、私が以前勤めていた経営コンサルティング会社での呼び方を尊重して「経営方針」と呼んでいます。

で、この経営方針の発表会を、社外の方々もお呼びして開催しようと考えています。

今までやったことのない取り組みですが、同友会で

「やってみたら?」

と言われたことを半信半疑ながらやってみると、想像以上によかった。ということが多々ありました。

この新たな取り組みも、実行すればきっと新たな景色が見えてくるんだと思います。

ハートビートシステムズらしさを出しつつ、参加いただいた方々に「来てよかった」と思っていただける場を全社員でつくっていきます。

ということで、2025年もハートビートシステムズをよろしくお願いいたします。

最後に、プライベートのことも少し。

これまで野球観戦はナゴヤドームにドラゴンズ戦を年数試合観に行ってましたが、

今年からは年1回は、福岡ドーム、エスコンフィールドなど、どこかしらのビジターゲームに観戦に行こうと思います。

ハートビートシステムズバナー
↑このブログを書いているのはこんな会社の人々です
会社ホームページもご覧いただければ幸いです。

hbsBlog