冬のおすすめアイテム1
カヤハラです。寒いです。すっかり冬ですね。
今年は寒くなり始めるのが遅かったと思いますが、来週はもう12月。衣替えや暖房器具など、冬を暖かく乗り越えるための支度はかなり整った状態ではないでしょうか?
その支度には、きっと各自のお気に入りやおすすめの素敵な物が含まれているはず…
と言うことで、今回のお題は「冬のおすすめアイテム」です。
王道の物でも、独自の物でも構いません。みんなで情報を共有して、冬を楽しく過ごしたいと思います。
早速ですが、私のおすすめは「あずきのチカラ」です!
ご存知の方も多いと思うのですが、あずきのチカラはアイマスクや肩を包み込むような形状など様々な形があり、中にはあずきが入っています。それをレンジで温めて使う温活グッズです。
目の疲れ用にアイマスクの形のものを買ったのですが、じんわりとした温かさが心地よく、目元以外にも首や肩や腰など様々な場所に冷え性対策や血行促進効果を狙いつつ使っています。あずきの蒸気や適度な暖かさがお気に入りです。それと、なんだかほのかにあんこに似た美味しそうな香りがします。
通年使えるものではありますがこの季節は特に活躍してくれています。
最近では娘も気に入って、私が使おうと温めたタイミングで「いいなー!」と声がかかります。この場合の「いいなー」は「すぐさま交代してください」とほぼ同じ意味で、私があきらめるまで「いいなー」の声と娘の鼻息がかかり続けます。(なにか要望がある時の子供の距離ってすごく近いですよね。)それでは癒されないので、交代必須です。
さらに、娘はアイマスク形のあずきのチカラを湯たんぽの用途にも使っています。湯たんぽよりも冷めるのが早く、直接肌に当てても低温火傷の心配がないので安心です。…本音は私も枕にのせて首を温めつつ寝たいのです。寒さで肩に力が入ってしまうのを防いでくれるので肩こりに効くんです。
上記の通り、私のお気に入りであるにも関わらずほぼ娘に取られている状態です。
取り返すのは無理そうなのでそろそろもう一つ買い足そうと思っています。今持っているアイマスクの形にしようか、首肩用のちょっと大きいものにしようか悩み中です。