涼をとる方法3

最終更新日

アマノです。

先週はお盆で皆さんはしっかりと休めましたか?自分はほとんど家で過ごしていなく、毎日出掛けていました。あまり休めてはないですが、楽しかったです。

今回のお題は「涼をとる方法」です。

皆さん、涼をとる方法はどうしていますか?

自分は最近、ほとんど家から出てないために「エアコン」で涼をとっています。

「エアコン」でもいいなと思いましたが、このことについて語らせていただきます。

それは「温冷交代浴」です。

「温冷交代浴」とは名前の通り、温かいお湯と冷たい水に交互に入ることです。シャワーにしても大丈夫です。こちらは古くからある健康法のひとつとされてきたといわれています。最近は疲労回復や自律神経を整える効果があると言われています。

イメージがつきにくい方は数年前からブームになっている「サウナ」と同じ感じです。

サウナのざっとした入り方としましては

1.体、頭を洗う

2.サウナに6~10分ぐらい入る(身体の無理のない範囲で)

3.水風呂に1~2分ぐらい入る(身体の全体が冷えるぐらい)

4.外気欲を10~15分(なるべく寝転がる)

5.2から4までを2~3ループぐらいするのがいいとされています。

上記にサウナのざっとした入り方を語らせていただきましたが、サウナや水風呂に入るのが無理な方がいらっしゃるかと思います。そんな方に自分がやっていたサウナ以外のやり方を語らせていただきます。

それはこちらです。

1.体、頭を洗う

2.好きな風呂に10分入る(できるなら肩までつかりなるべく動かない方がいい)

3.冷たいシャワーを30秒浴びる

4.2~3を最大3ループする

自分が一時期銭湯でやっていた方法です。サウナとは違って高温の蒸気で厳しいや冷えた水風呂で体が冷えすぎてしまうことはないかと思います。しかし疲労回復などの効果は少し薄れてしまうかもしれません。

こちらは自宅でもできる方法で、家で風呂に入る時間を2~3分割にしてその間に冷水シャワー(20~25℃ぐらい)を浴びればいいかなと思います。

夏の場合は最後に冷水シャワーを浴びれば、体の熱がとれて汗をかくことも少なると思います。

冬の場合は外に出た際に寒いという感覚が減るかと思います。

自分は銭湯でしか試していないので、自宅でも試してみようと思います。

皆さんも銭湯に行った時は、ぜひ試してみてください。

ハートビートシステムズバナー
↑このブログを書いているのはこんな会社の人々です
会社ホームページもご覧いただければ幸いです。

hbsBlog