夏対策 1

最終更新日

今回も1番手のお題設定係を務めさせていただきます、エノモトです。

実はこれでハートビートシステムズ社員全員が、2回ずつのお題担当が終わったことになります。次回のお題発表係及び発表順もまだ決まっていないため、そろそろ社内で決める必要がありそうです。

さて暦の上では梅雨に当てはまるはずの6月下旬現在ですが、思いのほか名古屋では雨が降っていません。月曜日に週間天気予報をみて「今週はずっと雨だ」なんて思っていても、いざ金曜日が終わると週に2回、それも半日だけの雨だったことが多くありました。

どうやら、今週も今日の火曜日から次の月曜日までの一週間ずっと雨の予報のようです。雨は割と好きな方ですし、先日起こった水不足の問題もあるのでもう少しは梅雨が続いてほしいものです。

と、ここまで梅雨の雨について書かせていただきましたが、第八回目のお題は「夏対策」です。

お題として選んだ理由は、梅雨の合間の晴れが大変に暑いからです。

19日(日)と20日(月)は30度を超える真夏日となりました。

特に20日は梅雨特有の湿度もあり、帰宅時に会社から外に出るとムワッとした温風に包まれました。もちろん時刻は空が夕日に染まる時間帯です。お日様が休息に入ろうとしている頃でこの暑さ、今年の夏は例年以上に暑くなる気がします。

そこで!各々がしている夏対策を共有できればと思います。

まずは自分がやっている夏対策を、エアコンや扇風機をつけるのは一般的というか近年の日本としてはないと死活問題ですのでそちらは省いて挙げさせていただきます。とは言っても一般的な物ですので、既に実践されていた場合は「あー、うちでもやってる」と流していただければ幸いです。

以下がその内容です。

・大容量の冷たい飲み物を冷蔵庫にストックしておく

 ※飲む状況を選ばないように無糖の紅茶や麦茶など

・家の大きな窓にすだれや植物をおいて直射日光を防ぐ

・なるべく朝昼に庭の植物や玄関の植物に水やりをして打ち水をする

 ※外にある植物に水をやっても結果として、打ち水と同様の効果が得られるようです。きっと鉢植えからあふれた水がさらに打ち水になるはずなので、効果2倍になっているはずと淡い期待を抱いています。

他には、扇風機を設置する場合は窓際など部屋の空気を循環させるように置いたほうが効率がいいことでしょうか。

あとこちらは余談ですが、飼っているハムスターの巣箱を木製のものから陶器へと変えます。すると、冷たいからか巣箱の中に入るよりも、直接冷たさを味わうために陶器とケージの間に挟まって溶けているハムスターが見えます。とてもかわいい夏の風物詩のひとつです。

人間の夏対策も重要ですが、言葉が通じない分ペットの対策はなおさら気を付けないといけませんね。

hbsBlog